Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

二日目 代打

令和五年 五月場所 二日目

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉田「加齢臭を充満させながら放送しております。」

 

 

 

 

アクリル板越しの加齢臭二重構造。

 

奏でる二人のハーモニー。

 

放送席は実況と解説者、二人で作り上げてゆくものです。

 

 

 

 

 

【代打】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉田「ねえ、芝田山さん。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉田「いくら52代が休みだからって。」

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉田「62代で我慢しろってのは。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉田「ちょっと虫が良すぎやしませんか。」

芝田山「……。」

 

 

 

 

52代から10代後は大乃国。

 

62代から10代後が稀勢の里。

 

72代から10代後は一体誰が綱を締めるのか。

 

 

 

五月半ばの月曜に大乃国解説という、五月病を誘発しそうな二日目の放送となりましたが、そこは対するベテラン味の吉田。

 

吉田アナらしいうっかりミスを随所にちりばめながら、のんきな2時間に仕上げてくれました。

 

2日目なのに3勝目と言ってみたり、力士の名前を間違えてみたり、「外四つ」の時には妙にテンションが上がったり…。

 

正確、不正確を超えたところに魅力ある。

 

そんな人間らしさを感じる吉田実況、大好きです。

 

 

 

関脇四人衆は全て白星。

 

横綱も危なげなく2連勝。

 

朝乃山も万全。

 

気になる力士たちは二日目を終えましたが、大関貴景勝が二日目にして早くも黄色信号点灯中です。

 

出足で攻め勝っていかねばならぬ押し相撲でありながら、琴ノ若を全く乞うたさせることが出来ず、棒立ちの寄り切り。

 

初日から土俵入りの昇降の様子が気がかりでなりませんでしたが、これはどうして。

 

傍から見る以上に怪我の具合は思わしくなさそうです。

 

しかし今場所はカド番の場所。

 

何が何でも8勝を手にしたいところですが、二日目にしてこの様子では残り7勝は遠く険しい道のりとなりそうな予感。

 

大関を狙う関脇四人衆はもとより、平幕上位の曲者ぞろいを相手に押し勝ってゆけるのか。

 

一人大関の行く手に早くも暗雲が立ち込めます。

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

Trending Articles