令和五年 初場所 十三日目
15日間の戦いが繰り広げられる大相撲。
序盤 中盤 終盤と、場所を五日ごとに区切って数えたりしますが、場所の流れや盛り上がりを考えながら取り組みを組むのも、審判部の大切な仕事です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ガヤガヤ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
佐渡ヶ嶽「みんなに言わなきゃいけないことがあるんだけど。」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
佐渡ヶ嶽「実は…。」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
佐渡ヶ嶽「今日の結びに貴景勝と阿武咲、組んじゃった。」
枝川「えーーーー!」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
浅香山「じゃぁ、千秋楽どうすんの?」
枝川「ホントだよ。」
佐渡ヶ嶽「わかんない…。」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
浅香山「誰か盛り上がりそうな相手いないかな。」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
浅香山「アンタ、やんない?」
枝川「なんでオレが…。」
予想では千秋楽の貴景勝の相手に正代の名前もありました。
今日の取り組みの後には足の痛みからか、珍しく顔をしかめていた正代。
枝川親方ここはひとつ、部屋の弟子のための一肌脱いであげてください。
昔とった杵柄、突き押しで今場所の最後の土俵を締めてください。
留守にしている間に優勝の行方は、阿武咲の手元へと転がったかと思ったら、再び貴景勝、阿武咲、そして琴勝峰の間へとコロリ。
少年時代からのライバル関係で、優勝をめぐる今場所イチのベストカードを13日目の金曜日に持ってきた審判部。
本当に千秋楽はどうするの?
先場所同様、決定戦有りと一か八かの懸けに出たのでしょうか。
しか
やはり現役を引退をしたとはいえ、勝負師としての血が騒ぐのは致し方なしか。
ここは3敗勢の少なくとも2人が千秋楽の一番まで勝ち残っていくことを、願うほかありません。
時の運も大きく影響する、昨今の優勝争い。
残り二日で運はどこに転んでゆくのでしょうか。