Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

中日八日目 レジェンドの日


平成28年 名古屋場所 中日八日目




何で今日は山本昌が?と思ったら、そうかここは名古屋場所。


球界のレジェンドは、中日ドラゴンズの投手でした。






【レジェンドの失敗】
Image may be NSFW.
Clik here to view.

船岡「今日は球界のレジェンド、角界のレジェンドのお二人を解説席へお招きしております。」

山本昌「・・・・・・。」






Image may be NSFW.
Clik here to view.

山本昌(・・・あぁ~しまった・・・。)







Image may be NSFW.
Clik here to view.

山本昌(・・・大失敗・・・)







Image may be NSFW.
Clik here to view.

山本昌(・・・だってほら・・・)









Image may be NSFW.
Clik here to view.

旭天鵬「あ!ジャケットの色、一緒だ!」

山本昌(・・・今、気がついのかよ)






レジェンドのお揃いコーデなのかと思った(笑)


若い子の間では「お揃いコーデ」なるものを楽しんでいるらしいですね。


実際この前、街中でお揃いコーデをしてる若い女の子2人組を見ました。


服が同じだと顔まで同じように見えてくるのは、制服効果か私の加齢によるものでしょうか。


若いと可愛らしいなとも思いましたが、さすがに二人合わせて90歳のレジェンドのお揃いコーデは互いに痛み分けでしょうか。


舞の海さんのオレンジ色のジャケットが、52代と被ることは一生ないでしょうね。



しかし山本昌さん。


自分は懐が深い、懐が深いと何度も何度も連呼されていました(笑)


あまりのしつこい連呼に船岡さんに「本当ですね、元投手だけあって懐も深いですね」って言ってあげてと

頼みたくなりました。


そしてあの少年時代の大相撲スカウトという名の、大相撲誘拐未遂事件(笑)


そのまま連れ去られてたら(笑)今頃は、審判部で土俵下に座っていたかもしれませんね。








ところでところで。


土俵の真ん中には秘密アリ。





【秘密】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐田の富士「おい蒼国来、ここなんか埋めた跡があるぞ。」

蒼国来「え。」








Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐田の富士「ほら、そこ。」

蒼国来「あ、ホントだ。」







Image may be NSFW.
Clik here to view.

蒼国来「クンクンクンクン」








Image may be NSFW.
Clik here to view.

蒼国来「これは、洗米にするめ、昆布に塩、かやの実、そしてかち栗の匂いだ。」

佐田の富士「その鼻、すげーな。」




私1度も土俵祭りも、千秋楽の神送りの儀も見たことがないので、どんなふうに埋めてあるのか知らないんです。


1度はどちらかを実際見てみたいのですが、こういう神事が盛り込まれているところも大相撲が単なるスポーツとは全く異なる点の一つなんですね(舞の海風)





中日を終えて、1敗は白鵬、日馬富士、稀勢の里、高安の4人に。


おや!元祖平成生まれの関取・高安がまだ残っているではないですか!


稀勢の里に感化されて、小結の階段をさらに上がって、関脇の地位をつかむことができるのか。


元祖平成生まれにもそろそろ正念場がやってきます。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

Trending Articles