Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

中日 八日目 時天空降臨

令和五年 五月場所 中日八日目
 
 
日々に忙殺されているうちに、
 
 
G7ははじまるわ。
 
ゼレンスキー大統領はやって来るわ。
 
心様は引退するわ。
 
遠藤は休場するわ。
 
そう言えば高安は、端からいないわ。
 
で、あっという間の中日八日目。
 
 
それなのに。
 
今日は相撲をゆっくり見ようと思っていたら、番組変更で録画は約1時間。
 
世界の平和のためなら止む無し、と涙をのんで1時間分を再生していたら。
 
土俵の神様、いや公共放送NHKの神様は、私をお見捨てではなかったーーーーっ!!
 
 
五月場所 中日八日目に天からの贈り物。
 
 

ー時天空降臨ー

 

あれはもう10年前。

 

珍しく横綱とあたる番付まで上がってきた時天空に、突然の不運が襲いました。

 

 

 

 

 

【もらい事故】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザワザワ

 

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダッ!

 

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

行司「あっ、ちょっと!」
 
 
 
 
 
 

行司「この人、そんなつもりないから。」

 

 

 

放送席で10年前を懐かしそうに振り返る白鵬は、時天空が時間前に立つ気があったかのように言ってますが。

 

 

い~や。

 

それはない。

 

 

だってよ、ほら。

 

そんなに血気にはやっている人がよ。

 

こんな風に。

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秒で捕まって

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

瞬く間に土俵際に追い詰めれて

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

為す術なく、尻から土俵下に崩れ落ちてゆくわけないんですよ(笑)

 

 

 

 

久しぶりに見ても、時天空の負けっぷりはおもろいわ~。

 

思わず吹き出しましたよ。

 

 

っていうか、もし本当にやる気満々で時間前に立つつもりだったのなら、時天空よ。

 

一体全体何をしようと思ったんだい(笑)

 

 

 

そしてこんな風に思いっきりやられながらも、土俵下では何食わぬ顔で立ち上がってゆくのも時天空の大きな魅力の一つでした。

 

 

 

 

 

【負け惜しみ】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どたーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ザワザワ

 

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

時天空「待ったって、言おうとしたのに。」

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白鵬「はぁああああああ??」

 

 

 

 

いや~しかし、時天空はやっぱり素敵ですね。

 

 

仕切り中の目つきなんてまるで、

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

悪事を企んでるような顔つきだし(笑)

 

 

 

 

どすこい研は1回くらいしか見たことないけど、おかげで思いもよらぬ時に、時天空の姿を見ることができました。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

記念に動画、貼っておきます。

 

 

 

平成25年 春場所 時天空ー白鵬 「時間前の災難編」

 
 
 
 
 
 

 

ついでにスマホに入っていた、動画も貼っておこう。
 
 

 

時天空ー安美錦 「されるがまま編」

 

業師・安美錦の餌食になる時天空の一番です。

 
 
 
 
 
 
負けたところばっかりでは時天空に申し訳がないので、かっこよく勝った場面を以前に編集したものも貼っておきますので、キレッキレの時天空もご覧句ださい。
 
 
 

 

足技列伝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もはや中日八日目とは何にも関係ない記事となりましたが、関係なくなったついでにもう一つ。
 
 
今場所上位に番付を上げた金峰山。
 
熊本出身の木瀬親方がなんてことない熊本の山から、四股名を付けたおかけで見てるこっちも、いつの間にか郷土の力士のような気がして、勝手に親しみを感じつつある今日この頃。
 
未だ大銀杏が結えない出世の早さで、ちょんまげ姿で土俵に上がる姿を見ていて、金峰山を見ると何かが頭に浮かぶんですね。
 
まつ毛がくるんとしたパチッとした目元に、まだプロの身体になりきれていない幼さが残るような体つき。
 
 
このフォルム・・・。
 
この容姿・・・。
 
何かに似てるんだよなぁ~。
 
 
と先場所くらいから思いだして先日、ようやくその正体掴みました。
 
 
金峰山から連想させるもの。
 
 
 
 
それは。
 
 
 
 
キューピーちゃん。
 
 
 
 
え~!全然違うじゃん!
 
 
とお思いの方、いらっしゃいますよね。
 
 
 
わかります。
 
ドデカイ金峰山と可愛いキューピーちゃん。
 
並べてもきっと全然似てないですよね。
 
 
 
そう言いたくなるのもわかりますが、本当は金峰山とキューピーちゃんって意外と似てるですよ。
 
 
 
 
だって、ほら。
 
 
 
 

 

 
 
 
ね、意外と違和感ないでしょ。
 
 
 
土俵は明日から折り返しの後半戦です。
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

Trending Articles