Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

感涙の千秋楽

平成29年 大阪場所 千秋楽

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

稀勢の里、横綱初優勝おめでとう!!!

 

 

 

なんという激動の千秋楽。

 

横綱の男泣きが胸に秘めていた熱い思い、大きなプレッシャーの大きさを感じさせました。

 

 

 

 

【圧し掛かる重圧】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

付け人「横綱・・・。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

付け人「後ろの人がなんか言ってるッス。」

世話人「・・・稀勢の里・・・。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世話人「あの・・・。」

稀勢の里「大丈夫です。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

稀勢の里「鯛の刺身で今日は腹いっぱい飲んでもらいますから。」

世話人「・・・頑張ってね・・・稀勢の里。」

 

 

 

先場所の祝賀会以上に多くの人が田子の浦部屋のパーティーには押し寄せたことでしょう。

 

鯛の刺身で酒が飲めるかどうかもどうかも、稀勢の里が今日二番勝つことにかかっていました。

 

それ以上に新横綱には多くの重圧が体中に圧し掛かっていたのことと思います。

 

心の重圧に加えてあの肩の怪我。

 

一人では抱え切れないほどのプレッシャーを背負って、横綱初優勝を手にした稀勢の里。

 

心が強くなりましたね。

 

「地位が人を作る」なんて言いますが今までの苦労が稀勢の里を強くしていたんですね。

 

分ったようなこと書いてますが、いや~99%稀勢の里の優勝はないと思ってました。

 

予想に反した感動と驚きの千秋楽です。

 

 

 

驚きと言えば優勝決定戦を前にした西の支度部屋にも驚きの光景が広がっていました。

 

 

【生中継】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

照ノ富士「・・・よっし。そろそろ行くか。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

照ノ富士「・・・ん?」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

照ノ富士「・・・え・・・、ちょっと・・・!。」

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

照ノ富士「生中継なのにズレてるよ・・・・・。」

 

 

 

私初めて知りました。

 

生中継と言っても1.2秒過去のもの見てたんですね!!

 

TVに映る照ノ富士と、TVの中のTVに映る照ノ富士がズレてるのは見ていてとても奇妙でした。

 

奇妙な上によく考えれば、私が見ているこのTV画面もあの映り込んでるTV画面も同じ放送なのになんでズレているのか・・・・・(意味不目でスミマセン)

 

よくよく考えるとトワイライトゾーンに引きずり込まれるようで、わけ分らなくなるのでもう考えるのやめます。

 

 

 

照ノ富士、昨日はひどいこと言ってゴメンネ。

 

あんまり文句言ったのでTV画面には私の唾がたくさんついてました(笑)

 

でも強さを取り戻しつつある照ノ富士にはこの先は徳も身につけてほしい。

 

徳といっても何なのかわかったような分らないようになりますが、私は品位や優しさ、人への敬意だと思います。

 

一瞬の強さは人を惹きつけますが、それだけでは人は誰もついてこなくなるでしょう。

 

艱難を乗り越えつつある照ノ富士はこれからもっともっと強くなると思います。

 

大きな器の照ノ富士だからこそただ強い力士だけに終わってほしくない。

 

強さと徳を身につけ多くの人を支えられ、また支えることができる力士になってください。

 

画面についた唾を拭きながら、ふとそんなことを思いました。

 

 

 

 

そんな強さも得も兼ね備えた52代。

 

まぁ~、始めの不機嫌なこと不機嫌なこと(笑)

 

 

 

【4色】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三瓶「北の富士さん、元気がないですね。」

52代「あのね・・・。」

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

52代「4色ボールペンってさ。」

三瓶「ええ。」

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

52代「黒と赤と青はどうにか使い切れるけど、緑ってほぼ使わないよね。」

三瓶「ええ。」

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北の富士「もう、これ、緑しかつかないんだよ・・・。」

三瓶「・・・・・・。」

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

52代「このボールペン、いる?」

三瓶「いらないです。」

 

 

 

あの緑の場所にもう1本黒入れておくれ。

 

 

こんなに不機嫌だったくせに、番組終わりころにはもうニコニコ元気になって三瓶さんにも指摘される始末(笑)

 

でもそれだけ元気になられて良かったですね。

 

この休場明けの復活には稀勢の里の活躍が大きかったかも。

 

おやっさん孝行できてよかったね稀勢の里。

 

 

ところで稀勢の里の優勝インタビューが聞けなかったのは非常に残念・・・(涙)

 

データボタンで概略は読みましたが、実際の声を聞きたかった。

 

しかしそのデータで読んだことですが稀勢の里のご尊父様は、なかなか厳しい方ですね。

 

あれだけのことを成し遂げた息子の相撲に「2回ともひどい相撲」とは。

 

コメントを読みながら星一徹を思いだしました。

 

でも本当に自慢の息子でしょう。

 

 

 

荒れる春場所、想像を超えた荒れ方をしましたが稀勢の里のおかげで千秋楽を気持ちよく締めくくれました。

 

稀勢の里、いい余韻を残してくれてありがとう。

 

しかし怪我の状態には無理は禁物。

 

すべての期待に応えようと無理を重ねるのは誰の為にもなりません。

 

ゆっくりじっくり治してまたいい土俵を見せて下さい。

 

 

 

 

今思い出しましたが場所中の貴乃花の予言がピタリと的中しましたね。

 

神がかりな大横綱の大予言。

 

見えない力ってもしかして・・・・・・。

 

これですか?

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

Trending Articles