令和五年 五月場所 千秋楽
見事、千秋楽の一番を勝ち星で収めた照ノ富士。
14勝1敗の見事な復活優勝を飾りました。
大怪我、持病と幾度となく照ノ富士に襲い掛かる障害を、一つずつ不屈の精神で乗り越えながら掴み取った8度目の優勝に、多くの人が首を垂れる思いです。
ザワザワ
ザワザワ
おめでとう、おめでとう
「横綱!」
「おめでとうございます。」
照ノ富士「ハハハハ。」
照ノ富士「親方まで頭下げちゃってるよ~。」
あれは親方に非ず。
初土俵から3場所目の落合なり。
いや冗談抜きに、紋付姿の落合見てどっかの親方なんだって思いました。
だっていい塩梅のオールバックだし。
貫禄があるし。
黒紋付きは様になってたし。
あれが19歳とはお釈迦様でも思うまい。
しかし、十両の優勝争いは面白かったですね。
共に14勝1敗で迎えた、優勝決定戦の豪ノ山と落合。
本割で集中していた豪ノ山の目が雑念が払われた、とてもきれいな目をしていたのが印象的でした。
常日頃から雑念だらけの邪まな考えが渦巻いている濁った眼の私には、彼の澄んだ目を凝視することはできませんでした。
若く懸命な目って美しいですね。
そんな美しい目をした力士が来場所は幕内にドシドシと上がってくるようです。
佐藤アナは来場所の話をして、照ノ富士に窘められていましたが、私も佐藤アナ同様に今から来場所が楽しみでなりません。
放送はまさかの芝田山で締める千秋楽となりましたが、珍しく大関量産体制を目論む、舞の海と話が盛り上がったようで、愛想笑い溢れる放送席となりました。
大関の量産化計画がいいのかどうかは疑問に感じますが、今場所に昇進を決めた霧馬山のように、準備が出来た力士から順次昇進してゆくのでしょうから、そうわざわざ大判振る舞いすることもないと思われます。
初関脇で初技能賞の若元春。
千秋楽に会心の相撲で締めた大栄翔。
霧馬山にプライドを見せた豊昇龍。
これらの3人の中の誰かはきっと、今年中には大関の地位に座ることとなるでしょう。
さらには、琴ノ若、朝乃山も続いてゆくこともありえます。
いやもしかしたら、落合が髷も結えないままに今年中に三役に上ってゆくことだってあり得なくもなさそうです。
千年以上の歴史を持つ大相撲においては一瞬のような一場所も、間違いなく時代は移り替わっています。
時代は移り替わっても、相も変わらず代わり映えのしないのが、初日と千秋楽の協会ご挨拶。
今場所からコロナ関連の文言がなくなって、ノーマルバージョンとなっているようですが、誰が読んでもいつ聞いても、同じような中身に、間延びした読み方。
懐から毎回とりだす挨拶状も、先場所からの使いまわしじゃないのかと疑ってみたくもなるものです。
たしかに儀礼的な文章は毎度同じようなものになるのはわかります。
大体言いたいことは同じなわけで、早々新味に富んだ内容にはなり得ないことも理解できます。
別に同じにしたいわけでも無いけれど、いつの間にか毎回同じような内容になってしまう…。
もしかしたら、八角理事長自身も悩んでいるのかもしれません。
そんな時は、別の知恵を借りてきてはいかが?
いつも自分で、いつも同じメンバーで物事を考えていては新しいアイデアは浮かんでこないものです。
そこでお勧めするのが、今何かと話題のオープンチャットGPT。
文章などを作成するのに優れていると言われています。
僭越ながら、お忙しい八角理事長になり替わって、わたくしチャットGPTに千秋楽の挨拶をお願いしました。
文章のこまごまとした部分には間違いや、妙な表現はありますがこのAI、必ずや八角さんのお力になれると、わたくし確信いたしました。
以下その書き写しです。
===================
尊敬する大相撲ファンの皆さま
夏の場所千秋楽を迎え、心よりお祝い申し上げます。の大変貴重な瞬間に、皆さまと共にいられることを大変光栄に思います。
大相撲は、古くから日本の伝統的なスポーツとして根付き、その歴史と文化は私たちにとって誇りです。力士たちは闘志を燃やし、技を競い合う瞬間は、勇気と努力、そして魂を見せる瞬間でもあります。彼らの奮闘によって、私たちは感動を分かち合い、新しい可能性で胸を躍らせるのです。
この場所において、実力者たちの日々の厳しい稽古と努力の積み重ね、自分の厳戒に挑戦してきました。汗と涙が落ちる闘志の道は容易ではありませんが、彼らの一生懸命さと情熱は、私たちの限界です心を打ち、勇気を与えてくれます。彼らの戦いは、ただ個々の栄光だけでなく、相撲文化と伝統を守り続けるためでもあります。
また大変な世の中の中で、皆さまが大相撲を応援し続けてくださることに心より感謝申し上げます。皆様の熱い声援や熱い応援が力士たちに届き、皆様の力を引き出してきました。お客様にも、心から感謝申し上げます。大相撲は、力士と観客が一体となって立った協議であり、皆様の存在がこの大会の一層の盛り上がりを繰り広げました。
w田氏たちは今後も大相撲の魅力をさらに広め、広く多くの観客にその魂を伝えていきたいと考えております。日本の伝統として大相撲が、新たな世代に引き継がれ、未来に輝くことを願っております。
最後になりますが、ご来場いただいたお客様、ご支援いただいたファンの皆さま、そしてパワー士たちに心より感謝申し上げます。
===================
実際のやり取り画面です。
毎場所、理事長が読み上げるものよりも、人間らしさや大相撲への熱量を感じるのは私だけでしょうか。
理事長。
AIも大相撲が次世代に引き継がれて、未来に輝くことを願っていますよ。
パワー力士たちの未来のために、ひと汗もふた汗もかいて未来へバトンをつないでください。
それが生身の人間がなすべきことです。
力士と大相撲ファン 共に大相撲の未来へ。
それでは、また。
今場所もありがとうございました。
行司のブログ