Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

六日目 押し相撲

令和二年  十一月場所  六日目

 

 

 

世辞を言うのは世の習い。

 

本音はどうかと思う事でも、世辞の一つも言えねば世間は上手く渡れません。

 

 

 

 

【記憶】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

厚井「向こう正面は押し相撲でならした、元若荒雄の不知火親方です。」

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舞の海「厚井さん・・・。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舞の海「押しでならしたなんて、言いますけど・・・。」

 

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舞の海「でも実際・・・。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舞の海「思い出されるのは、引き技ばかりですよね・・・。」

厚井「あー!たしか-に!」

 

 

 

 

思い出は時間と共に美化されるもの。

 

時が経てばすべてよい思い出です。

 

 

 

 

たしかに。

 

押しと引きは裏表。

 

言われてみれば表裏一体の技なのかもしれません。

 

 

だからこそ押し相撲はリズムが大事。

 

いい流れに乗れなければ、いくら状態が良くてもなかなか勝ち星につながらないことが、ままあるようです。

 

この押し相撲の力士もまだ、今場所の流れに乗ることが出来ません。

 

 

 

 

 

【エスパー】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

碧山「おい、明生。」

明生「なんだ?!」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

碧山「俺はへそを透視することが出来るんだ。」

明生「なに?!」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明生「それなら、やってみろ!」

碧山「よし。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

碧山「・・・・・・。」

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明生「どうだ?!」

碧山「・・・・・・。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明生「どうだ?!」

碧山「・・・・・・。」

 

 

 

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

碧山「明生、でべそだね。」

明生「・・・・・・。」

 

 

 

 

 

碧山、六日目に初日。

 

 

初日が出ない力士は残すところ炎鵬だけとなってしまいました。

 

今場所はいつもの赤い締め込みから、お気に入りのオリーブグリーンに変えてきた炎鵬ですが、調子が悪いと色白の肌がオリーブ色と相まって、血色も一層悪く見えてくるから不思議です。

 

血流を良くするために締め込みを変えるもよし。

 

いつもと違う事をするもよし。

 

何でもかんでも手当たり次第にやってみれば、きっかけが掴めるかもしれない。

 

人間必死にもがいていれば、必ず糸口はつかめるものです。

 

 

 

 

それにしても照ノ富士と貴景勝の安定感!

 

四つ身と押しで対照的な取り口の二人ですが、自分の十二分の相撲を土俵で発揮する様子から、両者直接対決は千秋楽までお預けになるのは必定となりそうです。

 

 

隆の勝も北勝富士相手に、激しい攻防の中で冷静なはたき込み。

 

貴景勝との稽古充分を物語る一番となりました。

 

 

 

まぁしかし、まだ明日は七日目。

 

場所は折り返し前の前半戦。

 

隠岐の海のメイクミラクルはあると願いつつも、明日は結びで貴景勝。

 

やっぱりそりゃないな、と現実に戻る明日七日目です。

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 502

Trending Articles